10年ぶりに 10年ぶりにホームページを更新! 最後の更新は東日本大震災時のBlogだったので、 震災が原因で止まった事がコロナで動き出す 不思議な因縁を感じています。 昔のPCが起動しなくなり、 当時使っていたホームページビルダーが 今のPCで起動不可能…更新を諦め続けていましたが、 Microsoft Expressio… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月05日 続きを読むread more
川越近郊 ラーメン情報 (JR川越駅 近辺) 五葉 めん業一筋 善龍 麺匠清兵衛 まぐろラーメン大門 (クレアモール商店街) 壱角家 三ツ矢堂製麺川越店 てんこもりラーメン (本川越駅 近辺) 頑者 麺匠 MONACO (川越市駅 近辺) 焙煎RA‐MEN かれんと (一番街)… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2017年02月13日 ラーメン 続きを読むread more
一度どん底まで落ちてみようか? ナイター強行 セ批判覚悟の3・25開幕 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1539275&media_id=8 こんな状況にも関わらず 「○日午前必着」とか 「被災地に物を取られる前に物件を出す」とか、 「工期厳守」とか言ってる人達と同じ人種、 いや、更に大物が今の日本の経済界を牛耳… トラックバック:1気持玉(0) コメント:6 2011年03月18日 おすすめ エッセイ 続きを読むread more
宝の持ち腐れになる前に 関東圏で仕事をしないと経済が失速し、日本が沈没する。 ネット等でこういった文章を良く眼にしますし、 経済学的に言って多分正しい事でしょう。 でもさ…。 「上司から頑張って来る様に言われたから」 ↓ 「終電の時間が早くて主人の迎えに車が必要だから」 ↓ 「何が何でも車にガソリ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2011年03月16日 おすすめ エッセイ 続きを読むread more
何よりも大切なこと ■鉄道ダイヤ乱れ、大幅改善…国交省が東電を説得 (読売新聞 - 03月15日 15:56) http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1536094&media_id=20 観点がズレている気がしてならない。 国が経団連等に対して、 ライフラインに携わる業務や緊急性を要する 職種以外の出勤を… トラックバック:0気持玉(0) コメント:10 2011年03月15日 おすすめ エッセイ 続きを読むread more
資格を取ると肩書きが増える? 皆様大変ご無沙汰しております。 ようやく仕事も落ち着きだし、 今月でマンションの役員のお仕事も満了なので 時間ができるかなと期待している今日この頃です。 忙しい中資格を順調に取り続け 昨年取得した「2級土木施工管理技士」の他に、 「職長・安全衛生責任者」、「小型移動式クレーン運転士」を取得。 来月「玉掛け作業者」に… トラックバック:0気持玉(1) コメント:0 2011年03月08日 おすすめ エッセイ 続きを読むread more
風邪っぴき ようやく本日仕事納め、20101年全力で駆け抜けました! 上司の転勤から始まり、マンションの理事会、 娘の誕生、ゴルフのレッスン・・・自分の時間がほとんどなかった↓ 毎年恒例ですが、年末に体力が著しくダウンし、 現在一週間以上風邪をこじらせ続けています。 医者に行けば良いのだけれど、やっている時間に仕事終わらず。 土日はただ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:14 2010年12月28日 おっさんの育児 おすすめ 続きを読むread more